生まれてきたとき人は必ずカワイイと言われてます。
赤ちゃんにはもちろん老若男女にもカワイイは使える
魔法言葉♡
カワイくなるとウキウキする!
カワイイものに囲まれるとワクワクする!!
カワイイを伝えていると幸せな気持ちになれちゃう!
カワイイは世界平和に繋がる
カワイイとは決して見た目やものだけではないのです。
心や生活、自然界も含めた全てのカワイイ「くらし」をプロデュースします。
着物たちをカワイく再生
リメイクだけど出来るだけ着物(日本人の知恵)を有効に使いたい。
着物は最後まで生地に無駄がないように本来全て直線縫いで作られています。
着古した着物をは解けばまた1本も反物へと戻り違うものへ生まれ変わります。
布団カバーにしたり、おしめにしたり、雑巾となって最後は土へ還る。
無駄なく利用してきたその思いは残したいので出来るだけ直線縫いで
古布をカワイく変身させます。
もう1つ着物の魅力は天然素材(絹.木綿.麻…)のものが多く、
身体にもとてもよい生地ばかりなのです。
捨てちゃうなんて勿体無い。
モンペやスカートだって普段の生活でカワイくて着こなせます。
農作業する時だってカワイイ、ワークショップに参加する時だってカワイイ。
きっと今まで以上にワクワク。
足袋ってカワイイ♡
自分に合ってないサイズの靴を履いている人、
外反母趾で悩んでいる人、足が冷え性な人などへお勧めしたいのが足袋。
足袋は足首まで隠れるので夏場で冷房が効きすぎても足を守ります。
素材も古布を利用すればもちろん天然素材ですし、
肌に密着させないので実は蒸れずに涼しいのです。
足袋だからといって和服や着物でなくても大丈夫。
普段のスタイルでもカワイイ足袋LIFEができちゃいます。
こんな風に合わせたらお勧めなども紹介していきます。
足袋ってカワイイを世界へ
カワイイ部 部長
鈴木 恭子(すずき きょうこ)
鈴木 恭子(すずき きょうこ)